
この扉の向こうに入りたいと、どれだけ望んでいた事だろう
ここは日立の社員や家族のための福利厚生施設
入る事が出来る人は限られている
以前、
ブロ友さんから招待されたものの都合がつかず断念
今後一生入る事は出来ないと諦めていました

1日だけの一般公開 都のHPには雨天決行の文字
台風の中で本当に開催されるのか不安でしたが、既に先客が数名居ました

かなり舞い上がっていたのか大広間の全体写真を撮り忘れる始末

1階から2階へ



さらに屋上へ続く階段の窓の形状はやや小振り
これより先は立ち入り禁止でした





2階は3部屋の見学が出来ました
私が帰るまでの1時間ばかりの間に見学者は10人程度
台風の中わざわざ見学に来る物好きは少ないようだ
コンサート等で開放する事があったらしいが今回の様に見学開放は初の試み
アンケートに今後も見学機会を増やして欲しいと書いておきました
今後に見学会の開催があれば、ちょっとだけオイラのおかげ? ^^
天候が荒れていたので外観撮影はやめました
以前撮影した外観は →
こちら2013.09.16
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2013/09/21(土) 20:32:21|
- 東京都23区内
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6
台風が通り過ぎてから行動するのが普通ですね
無事にたどり着けるのか?帰って来れるのか?不安でした
このチャンスを逃したら次が無いと思って家を出ました
午前中とは違って見学者も多かったんですね
今後も公開情報を見逃さないように注目したいです
- 2013/09/23(月) 18:00:00 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
さすがにご存知だったんですね。
自分も行きましたよ。
午前中はさすがに行かず午後の雨がやんでからです。
結構たくさんの人が見に来られていて撮影に苦労しました。
結局閉館ギリギリまでいました。
絶対に入れないと思っていましたので、嬉しかったです~
- 2013/09/23(月) 12:54:56 |
- URL |
- たくあん #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
仲間内で私だけ入ってないとなると、どうしても入りたい ってなりますよ!
しかし来月の地下通路の件ですが応募を忘れる痛恨のミス ^^;
当選したら報告お待ちします♪
- 2013/09/23(月) 11:52:46 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
気持ちの強さ 感服いたします。
素敵なお写真がたくさん撮れてよかったですね。
次の公開のチャンスにめぐり逢えたら感謝してみせていただきたいと思います。
- 2013/09/23(月) 11:17:22 |
- URL |
- yuriko #-
- [ 編集 ]
台風だから延期かも?と思いましたがHPで確認しても雨天決行のまま
とりあえず小田急は動いてたので目白に向かいました
強風の中、傘を何度か裏返しになりつつ到着。無事に中に入れて本当に良かったです
数年間のモヤモヤがとれた感じがします
東芝山口記念会舘や電通の八星苑が公開される日が来るといいですね
- 2013/09/23(月) 10:12:49 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
あの日、自宅からの交通機関のJRは運転中止で家で静かにしていました。
公開が無事行われて良かったですね。
悪天候で無理かなあって思っていました。
画期的なイベント、これからも計画してもらいたいです。
- 2013/09/23(月) 00:14:45 |
- URL |
- きゃおきゃお #J2E4.bgw
- [ 編集 ]
長崎シリーズが長々と続きすぎてしまいましたが、その間にも軽く撮影はしていましたので
ネタがたまっていたようです(^_^;)
すっかり忘れていましたが、中々入る事の出来ない建物見学をしてきたので今回はそれを紹介。
9月の台風来襲だったとある日、雨がやんでから一般公開されていた建物見学にお出かけしてました。
山手線目白駅から徒歩数分の場所にある日立目白クラブです。
竣工...
- 2013/11/11(月) 00:10:43 |
- Anthology -記憶の記録-