
いよいよ見学会で内部潜入!と言っても昨年の事ですが ^^;



以前を知ってる者としては、変わってしまった箇所




テラスは出入り禁止でした





コロナが無ければ、とっくに一般開放していた資料室
レーモンドのコーナーも、ちょっとだけあります

テラスの不自然に四角いコンクリートの部分にあったもの
改修前は、ここから下の階に光が差し込んだ

かつてのゴルフコース、南端には赤星別邸があったが今は無い
小田急江ノ島線唯一のトンネルの上はゴルフコースだったのも興味深い
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2021/02/28(日) 10:18:19|
- 神奈川県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

尼崎は初めてではないが、駅前ロータリーの螺旋階段に気付いてなかった。

旧開明小学校へ再訪

以前は非公開だった校長室

個人邸

尼崎信用金庫記念館、開館日も煉瓦の建物は立入禁止でした

ついでに世界の貯金箱博物館

改修してキレイになった尼崎市立歴史博物館へ再訪



お向かいの旧尼崎警察署、見学会はもうやらないのか?

完成した尼崎城

最後に旧尼崎発電所
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2021/02/14(日) 15:36:47|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

食後は市内をウォーキング

初めて見た時は、これがドコモモ建築とは知らなかった

着々と解体作業が進む宝塚ホテル

旧松本邸のチラシで知った旧山田家住宅
初公開との事で立ち寄りました




ちょっと私には良さが分かりませんでした

折角なので教会へ再訪問


丁度礼拝中でした
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2021/02/08(月) 17:16:06|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0