
かつて校庭だったと思われる場所は駐車場になっており
大型バスも駐車出来て観光コースになってるようだ



窓口は塞がれているが、そのまま残ってました



地元物産の店舗がかつての教室を間借りする感じで店頭販売
買い物の予定はありませんでしたが以前TVで
的場スイーツとして紹介してたプリンを購入
ここで、この日の行動は終了
駅まで歩くのも面倒になりタクシーでホテルに帰るのであった
神戸レポは再度中断します
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目17−1
2013.04.12
北野工房のまち
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2013/07/10(水) 20:47:52|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
校舎がお好きな様ですね
木造、鉄筋コンクリート問わず校舎には独特の趣があります
当時のままであろう部分を探してみるのも楽しいです
ステンドグラスは珍しいですよね
もしかしたら今の施設になってからの物ではないかと疑ってます
- 2013/07/11(木) 23:27:07 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
こんばんは☆
ステンドグラスがなんともお洒落な元小学校♪
情操教育の場としては実に気を使っているのが窺えます。
戦災や震災を越えて残っていることに感動を覚えます。
- 2013/07/11(木) 20:33:13 |
- URL |
- サイモン #CfTXxWa2
- [ 編集 ]