
黒田機器からは近いので寄らなきゃ損
新水門完成で解体の予定でしたが保存となり東京都選定歴史的建造物に指定されてます

ゲートを間近で見られます

300m程下流に出来た新水門
川沿いにはサイクリングロードがあり気持ち良さそうでした
2013.10.13
スポンサーサイト
テーマ:■東京を撮る■ - ジャンル:写真
- 2013/10/23(水) 20:30:55|
- 滝・川・水路
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
旧岩淵水門
竣工は1924年(大正13年)
通称「赤水門」と呼ばれています
うっかりと言えばうっかりですが、「東京都選定歴史的建造物」になっているとは知りませんでした(^_^;)
この水門の向こう側に渡ると小さな島になっていて、そこは野球の出来る場所でもありました。
高校生の頃は何度かここで野球をやって楽しんだ想い出がありますが、...
- 2016/03/08(火) 00:12:04 |
- Anthology -記憶の記録-