発売を待って仕事帰りに会社から最寄りの本屋へ立ち寄る
探しても見当たらず店員に聞いてみる
階段の写真集ありますか?
どういったカイダンですか?
結局その店には無く不思議そうな顔をされただけ
めげずに大きめの書店で購入
2100円の価格設定はやや高いのだが数ページめくっただけで購入を決断
建物の中で最も萌えるポイントは階段と言っても過言ではない
私がブログで紹介した事のある階段も載っていたので紹介する






平屋の日本家屋もいいけど階段が無いってはマイナスポイントかも?
スポンサーサイト
テーマ:オススメの本の紹介 - ジャンル:本・雑誌
- 2014/01/26(日) 20:15:49|
- 出版物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
建物の中で最も魅力的と言っても過言ではないのが階段
2階があるのに立ち入り禁止だとがっかりしてしまいます
階段の窓がステンドグラスだったりすると魅力倍増
役割は同じでもデザインの豊富さを再確認できます
待ちに待った1冊と言えるのでは?
- 2014/02/03(月) 23:08:16 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
建物と言えば階段ですよね!
階段は特に時間かけて気合い入れて撮っています(笑)
やっぱり階段ファンは多いですよね
- 2014/02/02(日) 22:18:58 |
- URL |
- たくあん #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
では答え合わせしましょう♪
上から 大丸心斎橋、東京文化会館、パレスサイサイドビル、奥野ビル、目黒区総合庁舎、旧岩崎邸庭園洋館です
岩崎邸は昨年行きましたが残念ながら撮影禁止のままでした
本屋で見かけたら是非手に取って見て下さい
- 2014/01/30(木) 07:42:45 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
この写真集は買っちゃいそうです。
自分も階段は建物をみるときの重要なポイントのようで写真を見返すとあちこち沢山撮ってました。
4枚目は見たことありそうなところです。
6枚目の洋館はひさしく行ってませんが撮影禁止になったままなのかなあ。
- 2014/01/30(木) 01:37:08 |
- URL |
- wpo #-
- [ 編集 ]