
蒲田初上陸は東急プラザの屋上

私の故郷には、こういった施設はありませんでしたが
上京後、特に珍しいものとも思わず行く事も無かった



誰も居ないと思ってだけに大盛況で驚く

ちょっと乗りたい気はあるのだがオッサン一人で乗る勇気などあるはずもなく...

また一つ昭和の風景が消えるのは寂しい
スポンサーサイト
テーマ:*写真で残す日常* - ジャンル:写真
- 2014/03/01(土) 20:30:51|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
横浜博覧会へ行った時に観覧車は残すらしいと聞いて
じゃあ今乗らなくていいなと思い行列回避で乗りませんでした
そして月日は流れ、いまだに乗ってない事に気が付きました ^^
ここの観覧車も残るのは嬉しいですが乗る機会は訪れるのかな?
- 2014/03/03(月) 23:06:25 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
閉園になる事は以前から知ってましたが間際まで行けませんでした
実はまだ都内には屋上遊園がありまして追々報告するのでお楽しみに♪
- 2014/03/02(日) 16:25:48 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
これ、今朝方テレビで見ました。この手の遊園地が殆ど無くなった中では希少な存在だったと思いますが、これも時代の流れですかね。
- 2014/03/01(土) 20:54:47 |
- URL |
- kanageohis1964 #-
- [ 編集 ]
子供の頃は、デパートの屋上に立派な遊園地がありました。
ほとんどが縮小されて、消えていきましたが
ここには観覧車があるのです。
5
写真を撮っていると、係の方に声をかけられました。
よほど怪しくみえたのか、はたまた商業用写真撮影と間違えられたのか…謎ですが...
- 2014/03/02(日) 23:22:29 |
- きゃおきゃおの庭