
平凡社『鎌倉の西洋館』の巻頭で紹介されてる建物
竣工:昭和9年 設計:清水組
かつて道を隔てた向かいには近衛文麿邸があった
道路からは生け垣に隠れて全貌が見えない

土地勘が無いながらも場所移動
近くには象設計集団のドーモ・セラカントがあるはずだが
この時は発見出来ず宿題となってしまった

竹やぶで地下部分が見えないが、ほぼ全貌が確認出来た
視界を遮る物も無く展望が良さそうだ
今も一般住居として使われており建物にとって良い状況が当面続きそう
大船では解体された後だったので、これは嬉しい
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2014/12/11(木) 20:30:34|
- 神奈川県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
個人邸なので住所は非公開で空撮写真で目星をつけて行きました
あの美しいステンドグラスも目にしたいですね
扇湖山荘へ向かう時もタクシーの運転手に聞いても知らないみたいでした
きっと世間離れした特別な場所なのでしょう
- 2017/02/05(日) 21:29:00 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]