
次に向かったのが昭和7年竣工の旧中村光夫邸

H型の平面をもつ木造平屋建てなのが何となく分かる

さらに、その奥にあるのが大正7年竣工の旧田丸節朗邸
建主は東京工業大学教授で自ら設計図を起こした

泉ガ谷と呼ばれるこの地域には、かつて6軒の洋館があった
現在残っているのは、この2軒のみ
これで『鎌倉の洋館』に載っている建物は一通り見た事になる

最後は去耒庵で休憩と思ったのだが
無情にもシチューが無くなったので閉店と書かれていた

ここは、またの機会です。おしまい
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2014/12/13(土) 20:30:26|
- 神奈川県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0