
美術館へ行く事も考えましたが以前より気になってたこちらへ

階段手前には文化財の標柱がありました

1932年竣工ですが左手前の部分は増築

中も拝見させて頂きました

礼拝時以外は幼稚園として使われるので机は壁に寄せられてました

上げ下げ式の窓

照明も当時の物ですが古写真では中央の電球にもカバーがある
古い物なので壊れてしまい型から作ると高価になってしまうとの事です


小さなステンドグラスは入れ替えた新しい物
この建物を設計したのが横田末吉
初めて聞く名前ですがW.M.ヴォーリズの弟子でした
神奈川県横須賀市上町2-43
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2015/01/28(水) 20:30:04|
- 神奈川県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0