
1922年 W.M.ヴォーリズ
西区江戸堀1−23−17








阪神淡路大震災で塔が傾きましたが元のすがたに戻されました
ヴォーリズの建物はどれをとっても大切に扱われ愛され続けてます
しかし大丸心斎橋店は年内の営業が終了後解体が決定した事は非常に残念
1階フロアだけ見学しましたが既に本館への移動が済んだ店舗もあり
解体を現実の物として受け入れざるを得ない状況でした
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2015/11/18(水) 20:30:03|
- 大阪府
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
ここはきゃおきゃおさんのイチオシだったので行ったのですが
朝から歩きっぱなしだったので椅子に座って瞳を閉じたら爆睡する自信がありました
なのでウロウロ、パシャパシャ忙しく動いてました ^^
- 2015/11/24(火) 22:17:41 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]
朝がきたの1回めの講堂のシーンは
どこだろう〜?
と思って見たことを思い出しました。
OZに、ぜひ行って欲しいとお願いした教会。
厳かな礼拝が始まりました。
photo by OZ
竣工 1922年
設計 ヴォーリズ建築事務所(ウィリアム・メレル・ヴォ...
- 2015/11/24(火) 00:32:32 |
- きゃおきゃおの庭