
2015年12月30日の営業をもって閉店し解体する
その発表があったのが初めてここへ来た数ヶ月後でした
私が最も好きな建築家はウィリアム・メレル・ヴォーリズ
神戸女学院図書館や豊郷小学校とここは特別な思いがあります

イケフェスで来た際はちょっとしか時間がなかった
解体前にもう一度目にしたく開店前に再訪問
初めて来た時も開店前だったな
この日は開店を待つ一般客に混じって報道人も居ました



解体される事がどうしても信じられない



うさぎと亀

開催中の回顧展を見学するも物足りない内容でがっかり

エレベーターで上がりましたが階段で下りる



1度入っておきたかった喫茶ルーム
眼下の1階売り場では閉店セール真っ盛り
解体など関係ない客もやっぱりいる訳で温度差を感じる

遅めの朝食後の一時





解体を決めたなら、これ以上のものを建ててほしい
そんな事は無理だと知りつつも期待したい
ライトアップした様子も見たかったのですが日没まで体力持たず ^^;
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2016/01/10(日) 20:30:04|
- 大阪府
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
エレベーターの前に椅子を置いてゆっくり鑑賞したい気分でした
本館を残して新館を建て直す選択をした高島屋とは大違い
その建物の価値を理解しているか否かで今後の業績も分かれる事でしょう
- 2016/01/13(水) 16:53:56 |
- URL |
- 106 #-
- [ 編集 ]