
大河ドラマ真田丸のオープニングで登場する城

13年も前ですが雨の中訪ねました
場所は岡山県の備中松山城、真田とは何も関係ありません

そして山梨県大月I.C.を下りたところにある岩殿城
11年前の訪問です。ちょっとした山登り
武田勝頼の家来の小山田氏の居城で裏切りにより武田が滅亡
これにより真田は主人を失い戦国を生き抜く術を模索する

整備された階段を延々と登り山頂からの眺めが良かった
それ以上に驚いたのは爺さん婆さんが多かった事

14年前に訪問した長野県真田氏本城

当時ここを訪ねる人は皆無でしたが今はどうなんでしょう?
スポンサーサイト
テーマ:史跡 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2016/02/08(月) 20:30:32|
- 城跡・史跡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
106様
はじめてご連絡をさせていただきます。
Facebook pageを運営しております、
株式会社の菅原と申します。
この度、当Facebook pageページへ
貴ブログ記事の掲載をお願いしたくご連絡差し上げました。
弊社は写真を通して日本の魅力を世界に発信することをコンセプトとしており、
現時点で約2万人の方々にファンになって頂いております。
URL :
https://www.facebook.com/TokyoLocalGuide/?ref=ts&fref=ts
106様のブログを拝見させて頂きまして、街並みや風景の写真がとても鮮やかに撮られており、是非海外の方にも日本の魅力としてお伝えしたく思いご連絡させて頂いた次第でございます。
勿論、掲載の折には出典元を紹介させて頂きますので、
貴ブログの宣伝にも貢献ができればと考えております。
是非当Facebook pageへの掲載を
前向きにご検討頂けますと幸いで御座います。
※英語への翻訳作業は私共で行わせて頂きます。
※将来的にはFacebook pageを独立させ、オリジナルのWebサイトとしてリリースする予定です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
菅原
sugawara@miraie-group.jp
- 2016/02/12(金) 15:55:17 |
- URL |
- 菅原 悠太 #-
- [ 編集 ]