
弘前学院大学にあるこの建物は明治39年、宣教師の宿舎として桜庭駒五郎氏の設計で竣工したと伝わる

休館日と知ってて来たので当然開かずの扉


カーテンで中の様子も見えない

写真を見て初めて気が付いた事
軒下の模様は交互に凹凸が逆になっている

昭和55年に現在の位置に移築復元



翌日の公開日に来る事も可能でしたが結局やめました
青森県弘前市稔町13-1
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2016/09/04(日) 20:30:45|
- 青森県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0