fc2ブログ

本日も建築散歩日和

更新が停滞気味です^^;

輸出繊維会館

DSCF3159.jpg

前回訪問時は西玄関ばかり気にしてましたが

私が見たかったロビーは、この南玄関の中だった事に、この日知った

それは入る前からガラス越しに確認できた






DSCF3180.jpg

シンプルな外観に対してモザイクタイル壁の美しきロビーとのギャップが激しい




DSCF3184.jpg




DSCF3206.jpg

しかし、それも村野の階段の引き立て役に過ぎない

前川國男の男性的な階段も好きだが、村野のそれは細くしなやか




DSCF3192.jpg

屋上には独特な避雷針が2本あり、横浜市役所にも同じものがあると言う

後日、横浜へ行ったついで確認すると地上からはっきり見えた




DSCF3258_2016112318584977b.jpg




DSCF3220.jpg




DSCF3231.jpg

各部屋の家具も村野のデザインで部屋によって、それは違う




DSCF3239.jpg




DSCF3246_2016112318584808d.jpg

柱をむき出しにせず、板張りで緩やかな曲面に仕上げている




DSCF3257.jpg




DSCF3262.jpg




DSCF3243.jpg

やっぱり村野藤吾は階段だね




DSCF3256_20161123192131fc0.jpg

今年一番の萌え階段




DSCF3215.jpg

裏から見ても美しいのが村野のこだわり




DSCF3266.jpg

西玄関正面に設置していたテーブルと傘立て

この他にも衝立やドアの取っ手、時計等々見るものを飽きさせない

それでも使われなくなった家具類が無造作に積み重ねられていたり

それらをオークションに出品すれば高値で取引されるだろう


1960年 村野藤吾
大阪市中央区備後町3−4−9
スポンサーサイト



テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/11/24(木) 20:30:21|
  2. 大阪府
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<報国積善会(旧岸本吉衛門家住宅) | ホーム | 本願寺津村別院>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://106season2.blog15.fc2.com/tb.php/2486-7119c28b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

106

Author:106
新旧問わず建物廻りが趣味
更新は気まぐれでやってます
こんな特別公開等情報も待ってます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

北海道 (14)
青森県 (36)
秋田県 (38)
岩手県 (8)
山形県 (32)
宮城県 (2)
福島県 (2)
茨城県 (28)
栃木県 (25)
群馬県 (36)
埼玉県 (81)
東京都23区内 (830)
東京都郊外 (97)
千葉県 (45)
神奈川県 (344)
山梨県 (30)
長野県 (66)
石川県 (30)
富山県 (5)
静岡県 (85)
岐阜県 (4)
愛知県 (72)
三重県 (20)
滋賀県 (65)
京都府 (119)
大阪府 (180)
奈良県 (18)
和歌山県 (14)
兵庫県 (153)
岡山県 (10)
鳥取県 (11)
島根県 (10)
広島県 (5)
山口県 (9)
香川県 (20)
愛媛県 (5)
徳島県 (4)
福岡県 (33)
佐賀県 (1)
長崎県 (23)
大分県 (1)
宮崎県 (1)
熊本県 (2)
鹿児島県 (14)
イベント・展覧会 (66)
鉄塔・クレーン・工事現場 (19)
乗り物 (31)
出版物 (60)
城跡・史跡 (26)
滝・川・水路 (17)
オブジェ (12)
未分類 (74)

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード