
おそらく最も知られているリノベーション校舎
京都国際マンガミュージアムの元龍池小学校
キレイに改修し過ぎて魅力半減

平安女学院の昭和館
1929年竣工 設計J.V.バーガミニー 構造設計は内藤多仲


近年改修された明治館はあれかな? これが限界
1895年 アレクサンダー・N・ハンセル

京都教育大学附属京都小学校

大谷大学尋源館は入口が分からず断念

解体が決定してる醒泉小学校

1993年に閉校した明倫小学校は現在京都芸術センターとなっている

ここも早朝にては入れず

元・立誠小学校


1階がカフェ、3階がミニシアターとなってました
解体される講堂は鍵が掛かってて入れなかったのが残念
スポンサーサイト
テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2017/05/06(土) 20:30:56|
- 京都府
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0