
旧図書館の後方に旧庁舎が見えたので向かいます
人がいないな〜と思ったら裏側でした

こっちが表 開拓使を象徴する赤い星のマークが見えます
ここも外国人観光客が多いです


明治21年(1888年)竣工、約250万個のレンガを使用
これほど巨大なレンガ建造物は他にあったかな?






各部屋は郷土の展示物で埋め尽くされてましたが、この記念室だけは面影を残している


時計台と並び札幌の人気スポットです
スポンサーサイト
テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2017/06/06(火) 20:30:01|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0