
昭和3年に竣工した藤井彦四郎の邸宅
正面からは見ても普通の洋風建築にしか見えなかった
変わった点は2階にぽっかりと空いた窓?
これは、かつてあった母屋と渡り廊下でつながっていた面影
洋館と奥座敷も解体が決定していたが、改修して現在に至る


1階の見学は、この一室のみ(入れません)






渡り廊下の向こうが奥座敷









和中庵は傾斜地に建てられており、1枚目の写真の右手に下りの廊下がある
その先にある茶室は非公開でした
和中庵の今年の公開は12/3まで
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2017/11/30(木) 20:30:23|
- 京都府
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0