fc2ブログ

本日も建築散歩日和

更新が停滞気味です^^;

妖怪の館 鳳明館

DSC05339.jpg

外観を撮り忘れたので使い回し

東京は日帰り圏内で、宿泊する事はない

何やら妖しいイベントが月一開催するので、行く事にした





DSCF1951.jpg




DSCF1948.jpg




DSCF1936.jpg




DSCF1947.jpg




DSCF1941.jpg

ちょっとビックリするが、人間に襲ってくる事はない




DSCF1946_20180709004519d21.jpg

安心してると、背後からネズミが狙ってるから注意しろ!




DSCF1950.jpg





DSCF1968.jpg




DSCF1954_20180709004855012.jpg




DSCF1970_20180709004857341.jpg




DSCF1977.jpg

帰り際に女将が丁寧に見送ってくれた

鳳明館森川別館へ行った事が無い人は、一度イベント参加してみるといい
スポンサーサイト



テーマ:いってきました^^ - ジャンル:ブログ

  1. 2018/07/09(月) 20:30:36|
  2. 東京都23区内
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<内野邸 武功醤油 | ホーム | 東京大学本郷キャンパス#04>>

コメント

Re: カンパネルラさんへ

若気の至り ってやつですね
興味の無いものの良さなんて知りようが無いですから、そんなもんです。
お詫びがてらイベント参加してみてはどうでしょう?
本当は台町別館を見学したいのですが、外国人に人気があるそうです。
  1. 2018/07/14(土) 07:02:19 |
  2. URL |
  3. 106 #-
  4. [ 編集 ]

ここ泊まったことあります。

今から40年近く前の大学時代にクラブの納会で利用させていただいて、出禁になりました(爆)
酔っぱらってトイレ壊した男がいたもんで、それだけじゃなく騒ぎすぎて警察が来たりして、困ったもんでした。

今思えば、なんともいい所に泊まって宴会してたんだな。
当時、建物にはそんな興味なかったんで気にしてなかったんですが(笑)
  1. 2018/07/13(金) 23:33:37 |
  2. URL |
  3. カンパネルラ #1Nt04ABk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://106season2.blog15.fc2.com/tb.php/2895-8212ca53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

106

Author:106
新旧問わず建物廻りが趣味
更新は気まぐれでやってます
こんな特別公開等情報も待ってます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

北海道 (14)
青森県 (36)
秋田県 (38)
岩手県 (8)
山形県 (32)
宮城県 (2)
福島県 (2)
茨城県 (28)
栃木県 (25)
群馬県 (36)
埼玉県 (81)
東京都23区内 (830)
東京都郊外 (97)
千葉県 (45)
神奈川県 (344)
山梨県 (30)
長野県 (66)
石川県 (30)
富山県 (5)
静岡県 (85)
岐阜県 (4)
愛知県 (72)
三重県 (20)
滋賀県 (65)
京都府 (119)
大阪府 (180)
奈良県 (18)
和歌山県 (14)
兵庫県 (153)
岡山県 (10)
鳥取県 (11)
島根県 (10)
広島県 (5)
山口県 (9)
香川県 (20)
愛媛県 (5)
徳島県 (4)
福岡県 (33)
佐賀県 (1)
長崎県 (23)
大分県 (1)
宮崎県 (1)
熊本県 (2)
鹿児島県 (14)
イベント・展覧会 (66)
鉄塔・クレーン・工事現場 (19)
乗り物 (31)
出版物 (60)
城跡・史跡 (26)
滝・川・水路 (17)
オブジェ (12)
未分類 (74)

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード