
旅館山月(旧大倉喜八郎邸)、1920年竣工
旅館の営業は終了し、立ち入り禁止となっている
国登録有形文化財となっている建物は勿論だが、京都御所を模した庭園は見事であったであろう

地図では道沿いに建物があるので、見えたらラッキーと思ったがこの有様

向かいには立派な門の邸宅
地図上では皆春荘(清浦圭吾別邸)となっている
個人邸となっている様で立入禁止


旧山縣有朋邸(古稀庵)
建物は移築され敷地はあいおいニッセイ同和損保所有となっているが、日曜日に限り庭園が一般公開されている。

スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2018/07/12(木) 20:30:23|
- 神奈川県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0