fc2ブログ

本日も建築散歩日和

更新が停滞気味です^^;

聴松閣

DSCF9254.jpg

名古屋市内で最も見たかった建物

何風と言ったら良いのか、様々な様式が混ざっている。



DSCF9259.jpg



DSCF9266_2019011816170565d.jpg

旧食堂の床板には名栗が施されている。



DSCF9270_20190118161706b32.jpg

ここでランチ、喫茶利用出来ますが、使う事はなかった



DSCF9360.jpg

2階の見所はありますが、所有者が移った際に改修されたり(後に復元)で割愛



DSCF9301.jpg



DSCF9306.jpg

ガイドの都合、1階、2階(3階は非公開)、地下の順で見学

結果的に理想的な順番でした。



DSCF9320_20190118162827cc0.jpg

地下通路は非公開



DSCF9351.jpg



DSCF9330_20190118162828ff4.jpg

日によってはイベント演奏が行われる舞台

建物鑑賞としてはイベントは無い方が良い。

これから行く人はHPで確認してから行くのが望ましい



DSCF9323.jpg

床板の寄せ方も見どころの一つ



DSCF9327_20190118164522fa6.jpg



DSCF9329.jpg

窓ガラスにはヒマラヤ連峰の彫刻

その窓ガラスを開けると、新緑のモザイクタイル壁画がありました。



DSCF9336.jpg



DSCF9349.jpg



DSCF9352.jpg

連休中でしたが、さほど混む事もなく、ゆっくり鑑賞できました。


スポンサーサイト



テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/18(金) 16:13:43|
  2. 愛知県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<伴華楼 | ホーム | さよなら中日ビル>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://106season2.blog15.fc2.com/tb.php/3032-a9652c01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

106

Author:106
新旧問わず建物廻りが趣味
更新は気まぐれでやってます
こんな特別公開等情報も待ってます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

北海道 (14)
青森県 (36)
秋田県 (38)
岩手県 (8)
山形県 (32)
宮城県 (2)
福島県 (2)
茨城県 (28)
栃木県 (25)
群馬県 (36)
埼玉県 (81)
東京都23区内 (830)
東京都郊外 (97)
千葉県 (45)
神奈川県 (344)
山梨県 (30)
長野県 (66)
石川県 (30)
富山県 (5)
静岡県 (85)
岐阜県 (4)
愛知県 (72)
三重県 (20)
滋賀県 (65)
京都府 (119)
大阪府 (180)
奈良県 (18)
和歌山県 (14)
兵庫県 (153)
岡山県 (10)
鳥取県 (11)
島根県 (10)
広島県 (5)
山口県 (9)
香川県 (20)
愛媛県 (5)
徳島県 (4)
福岡県 (33)
佐賀県 (1)
長崎県 (23)
大分県 (1)
宮崎県 (1)
熊本県 (2)
鹿児島県 (14)
イベント・展覧会 (66)
鉄塔・クレーン・工事現場 (19)
乗り物 (31)
出版物 (60)
城跡・史跡 (26)
滝・川・水路 (17)
オブジェ (12)
未分類 (74)

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード