
名古屋市内で最も見たかった建物
何風と言ったら良いのか、様々な様式が混ざっている。


旧食堂の床板には名栗が施されている。

ここでランチ、喫茶利用出来ますが、使う事はなかった

2階の見所はありますが、所有者が移った際に改修されたり(後に復元)で割愛


ガイドの都合、1階、2階(3階は非公開)、地下の順で見学
結果的に理想的な順番でした。

地下通路は非公開


日によってはイベント演奏が行われる舞台
建物鑑賞としてはイベントは無い方が良い。
これから行く人はHPで確認してから行くのが望ましい

床板の寄せ方も見どころの一つ


窓ガラスにはヒマラヤ連峰の彫刻
その窓ガラスを開けると、新緑のモザイクタイル壁画がありました。



連休中でしたが、さほど混む事もなく、ゆっくり鑑賞できました。
スポンサーサイト
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真
- 2019/01/18(金) 16:13:43|
- 愛知県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0